waaku

DTM

ブラックフライデー2018雑感

わーくです。こんばんわ。2018年のブラックフライデー、皆さんは何か買いましたか?私はというと、「何も買わない」と決めていたのに、つい誘惑に負けて1つだけ買ってしまいました。IK MultimediaのTotal Studio 2 MAXで...
IT

MarsEditからlivedoorブログに投稿成功!

Mac用のブログエディタの定番ということで、MarsEditから記事を投稿できるように設定してみました。参考にしたURLはこちら。本家のヘルプ、親切!しかし、カテゴリーを選んで投稿できないので、そこは要調査です。
IT

サイバーナビ + 0 sim by so-net = 最強

わーくの愛車につけているカロッツェリアのサイバーナビ(ZH0099WH)ですが、3年間の無料通信期間が終わって、しばらくただの高音質ナビになっていました。で、今度車を買い換えるにあたって、新しいサイバーナビ(またかよ)に持っていく部品を洗い...
IT

久しぶりにアレな脅迫メール

脅迫メールが届いたよ♪件名support@innodynamix.com Your password - xxxxxxxxx本文Hi!I have your password - xxxxxxxxxI infected your PC th...
DTM

スペクトラ4兄弟、ここに集結!!

全部「男」だと決め打ちで書くと怒られるのかな?兄姉?弟妹??ともかくスペクトラ4きょうだいこと、Spectrasonics社の「Omnisphere」「Trilian」「Stylus RMX」に続く末弟こと「Keyscape」の発売から2年...
DTM

Vienna Emsemble Pro 6とMacとWindowsと…!

5年前に大枚はたいて買ったMacBook Proさんですが、最近はちょっと無理をさせるだけでCPUファンがブン回り、曲作りの最後のほうではフリーズトラック連発でようやく書き出しまで辿り着くという状態になってました。
日記

平成が終わり、消費税も上がりそうなので

ブログを始めました。DSL-Project以外にも個人的な活動のことやら、買っただけで使えていない音楽アプリのことやら、コミケの帰りにすしざんまいに寄ったことやら、どうでもいいことを書いていきたいと思っています。